認知症予防 「ボケない」ためにできること【医者が解説!知っておいた方が良い12の危険因子】
米国内科専門医 安川康介の医学チャンネル 米国内科専門医 安川康介の医学チャンネル
162K subscribers
934,665 views
11K

 Published On Nov 9, 2020

日本の65歳以上の7人に1人は、認知症だと推計されています。今回は、科学的な根拠に基づく認知症予防方法(「ボケない」方法)について、ランセット委員会の論文の内容を元に、分かりやすく説明します。

難聴が認知症の最大のリスクになっていること知っていますでしょうか。耳の聴こえが悪いという方は、是非耳の検査をしてみて下さい。他にも、運動、血圧管理、糖尿病管理、体重管理、アルコールや社会的孤立などが、認知症のリスクになっていると言われています。

(9月3日に投稿した動画が検索や関連動画に表示されないという不具合があったため、編集して再投稿しました)

■チャンネル登録はこちら   / @yasukawa  

0:00 はじめに
0:31 認知症は身近な病気
1:22 認知症の定義と種類
2:19 認知症予防の臨床試験は難しい
3:26 聴力と認知症
4:50 運動と認知症
5:43 血圧と認知症
6:01 糖尿病と認知症
6:24 外傷性脳損傷と認知症
7:05 アルコールと認知症
7:45 喫煙と認知症
8:07 肥満と認知症
8:33 社会的孤立と認知症
8:54 うつ病、大気汚染、低学歴

【他の動画】
血圧の測り方【家庭血圧の正しい測定方法 多くの人が知らない注意点】
   • 血圧の測り方【家庭血圧の正しい測定方法 多くの人が知らない注意点】  

高血圧の基本!血圧を下げる大切さ【医者が伝えたいこと】
   • 高血圧の基本!血圧を下げる大切さ【医者が伝えたいこと】  

村上春樹の本で診断できた!僕がみたアフリカの奇妙な病気【米国の医者の仕事が垣間見える動画】
   • 皮膚から出てくる アフリカの奇妙な病気【村上春樹の本で診断できた!医者が解説】  

【安川康介プロフィール】
慶應義塾大学医学部卒。日本赤十字社医療センターにて初期研修後、渡米。米国ミネソタ大学医学部内科研修、テキサス州Baylor College of Medicine感染症研修修了。米国内科専門医・感染症専門医。 

 【主な参考文献】
https://www.thelancet.com/journals/la...
https://www.thelancet.com/journals/la...
https://www.who.int/mental_health/neu...

#認知症予防
#認知症
#ボケない方法
#ボケない
#認知症動画
#アルツハイマー型認知症
#認知症運動

show more

Share/Embed