金融機関に認知症と知られなければ使っていいの?この疑問にズバリお答えします!
司法書士斎藤竜の相続・家族信託ガイド 司法書士斎藤竜の相続・家族信託ガイド
5.67K subscribers
51,036 views
356

 Published On Dec 18, 2019

★友達登録特典プレゼント中!LINE公式アカウントでもご相談可能です。
https://step.lme.jp/landing-qr/165711...

★家族信託や生前対策に必要な情報を纏めております。
ゼロから始める家族信託・民事信託無料セミナー
https://legalestate-kazokushintaku.co...

■動画に関するblog記事
親が認知症になったら銀行口座は凍結される?認知症の親の預金口座を堂々と引き出し・管理する方法
》https://legalestate-kazokushintaku.co...

亡くなった家族の銀行口座が凍結され、葬儀費用の立替えや当面の生活費の工面に苦労したという方は数多くいます。最近では、「認知症と診断されたら銀行口座が凍結されるらしい」「本人の介護費用や生活費も引き出すことができなくなるようだ」という話を聞いたことはないですか?

認知症の親の介護をする子世代にとって、最も気になる問題の一つがお金についてでしょう。「銀行に知られなければ親のキャッシュカードを使っていてもいいですよね?」という質問もよく受けます。
確かに、暗証番号さえ知っていれば誰でも預貯金の引き出しをすることは可能ですよね。

今回は、家族による引き出しのリスクも含め、後ろめたさや不安を感じてはいるものの、具体的な対策を講じていない方が非常に多い「口座凍結」について、解説していきます。
#家族信託 #民事信託 #認知症 #成年後見 #口座凍結 #銀行

■司法書士斎藤竜の相続・家族信託ガイド
   / @司法書士斎藤竜の相続  

関連記事
◆銀行のATMで毎日50万円おろしていたら預金凍結⁉家族信託で対応するには
≫https://legalestate-kazokushintaku.co...

◆認知症を発症したら、親の家を売却できない?!親の介護で今からできる対策方法とは?
≫https://legalestate-kazokushintaku.co...

◆成年後見・遺言と家族信託って具体的にどう違うの?信託実績200件超の司法書士が事例を遺言と成年後見制度の限界を解説します!
≫https://legalestate-kazokushintaku.co...

show more

Share/Embed