電気工事士受験・やさしく学ぶ幹線の設計
日本エネルギー管理センター事務局 日本エネルギー管理センター事務局
107K subscribers
99,481 views
804

 Published On Mar 27, 2020

今回の「やさしく学ぶ電気工事士」は、幹線の設計について解説します。

幹線の設計には、大別すると「幹線の許容電流の設計」と「幹線を保護する過電流遮断器の定格電流の設計」の二つがあります。
どちらにも共通で言えるのが、「電動機の定格電流について(状況により)考慮する必要がある」点です。
最終的にはルール(公式)を覚える必要があります。しかし、条件が結構細かいのでただ機械的に覚えるのは非常に困難です。
この動画では、「なぜそのようなルールなのか」を含めて非常に細かく丁寧に解説しています。また、過去問を用いてどのように使用するかを実践的に解説します。
第2種電気工事士、第1種電気工事士受験者だけではなく、電験3種受験者にもお勧めの内容となっていますので是非ご覧ください!


「やさしく学ぶ電気工事士」の再生リストはこちら!
   • やさしく学ぶ電気工事士  

日本エネルギー管理センターの第2種電気工事士講習会はこちら!東京、神奈川、埼玉、千葉、名古屋、大阪で開催!
https://www.japan-ems.jp/curriculum/e...

昨年の第2種電気工事士講習会のサンプル動画はこちらからご覧頂けます!
   • 第2種電気工事士講習会動画  

show more

Share/Embed