【若松区(北九州市)の歴史】人力車や貨物車が商店街を駆け抜けた日本一の石炭積出港だった北九州一のカオスな町・川筋やくざが作った町・若松区の歴史を深掘り
福岡歴史発見!Fukuoka Memories 福岡歴史発見!Fukuoka Memories
36.4K subscribers
57,001 views
753

 Published On Sep 23, 2023

北九州市若松区は日本一の石炭積出港として、やくざが沖仲士を束ねて港湾事業を支え、発展させたことはあまり知られていない。

芥川賞作家・火野葦平の著書であり実話でもある「花と龍」は映画化されて、若松は全国に知られた。
若松の大親分・吉田磯吉は後に代議士となって、若松発展に尽力した。
火野葦平の父である玉井金五郎は若松港における石炭積出の沖仲士をまとめた若親分として港湾事業の発展に活躍した。
若戸大橋、筑豊鉄道、若戸渡船ができるまでは、石炭輸送で働くエネルギッシュな人間たちによって支えられた。
商店街の中を人力車や石炭貨物車が駆け抜けたエネルギッシュな若松の町。

洞海湾に残る大正ロマンと人情と活気にあふれた古き良き時代に思いを馳せながら、葦平ゆかりの地を巡る若松の歴史を解説しました。
敬称は略させていただきました。

地域の町名・地域、歴史遺産など当時の呼称でアナウンスしているので、現在と違う呼称もあるかと思うので、ご了承ください。
#北九州市#福岡歴史#九州観光
【関連動画】
北九州洞海湾を結ぶ若戸渡船の歴史風景
→   • 【北九州洞海湾を結ぶ若戸渡船の歴史風景】若松~戸畑を結ぶ若戸渡船に乗って通...  
【動画の目次】
00:00 はじまり
00:20 火野葦平「花と龍」の若松
02:33 原始古代の若松
04:56 若松の由来
05:59 鎌倉時代の若松
08:00 江戸期の若松
10:28 石炭との関わり
12:16 若松町になるまで
13:51 若松築港の始まり
18:58 若松築港の激動
22:05 若戸渡船の始まり
23:05 若戸渡船転覆事故
25:21 若戸大橋建設の理由
27:40 若松B29による大空襲
28:39 若松駅の役割
29:50 葦平旧居(河伯洞)
31:41 洞海湾埋め立ての町並み
33:41 大正ロマンの風景必見
40:26 若松の大親分・吉田磯吉
42:15 川筋男の連歌町遊郭
43:47 デパートの前を走る石炭貨物車
45:12 働き者の町・若松商店街
46:45 まとめ

・チャンネル登録はこちらです
→   / @fm1  
※サブチャンネル(偉人エピソード)もご興味あればご視聴ください。
→   / @episode-x  
・ゴンちゃんのツイッター、製作舞台裏など、なにかつぶやき中
→  / gonchannel1  

show more

Share/Embed