「鬼」と「改心した鬼」は数え方が違う【助数詞1】#37
ゆる言語学ラジオ ゆる言語学ラジオ
299K subscribers
250,432 views
5.2K

 Published On Jul 13, 2021

今回のテーマは「助数詞」。「太鼓と提灯と弓は同じ数え方」「鬼は改心前と改心後で数え方が違う」などを知る内に、「助数詞には日本語の本質があるのかも」と思えてきました。一緒に助数詞ハイになりましょう!

【目次】
0:00 太鼓と提灯と弓の共通点は?謎クイズのオープニング
2:14 今回のテーマは「助数詞」
6:44 無限「どう数えるでしょうかクイズ」。うんちくおじさん大歓喜
12:20 助数詞の面白さ「切り取り方のクセが表れる」
15:12 「兜」の物騒すぎる数え方に驚愕
22:10 状態によって数え方が変化するシリーズ
30:41 日本語に無生物主語構文が馴染まない理由と、助数詞ズハイ

【参考文献のリンク】
○数え方の辞典
https://amzn.to/3i6wF4S
今回の種本。

○日本の助数詞に親しむ―数える言葉の奥深さ― https://amzn.to/36xav6Q
○数え方でみがく日本語 (ちくまプリマー新書(018)) https://amzn.to/3hx2TYe
「数え方の辞典」を書いた助数詞の研究者・飯田朝子先生による単著。辞書読むまではいかないけどちょっと興味湧いた人はここから。

○絵で見る「もの」の数え方
https://amzn.to/3i2CQaf
「数え方の辞典」の監修を務めた町田健先生の本。1ページ1助数詞。うんちく多め。「これ、こうやって数えるんだ!」っていう雑学を仕入れたいならこちらを。

○日本人なら知っておきたい! モノの数え方えほん
https://amzn.to/3k8FgGX
上の町田先生による絵本。お子さんに助数詞の面白さを伝えたい場合はこちらをどうぞ。

○もし「右」や「左」がなかったら―言語人類学への招待 (ドルフィン・ブックス)
https://amzn.to/2VpT3yz


【Twitterあるよ!】
ゆる言語学ラジオのTwitterアカウントがあるので、是非フォローしてください!面白語源ネタなどが流れてきてあなたの知識欲が満たされます。
→  / yuru_gengo  

【おたよりフォーム】
https://forms.gle/mTGM7A9QNqgjZMgN7
※皆様からの楽しいおたよりをお待ちしています!

【お仕事依頼はこちら!】
[email protected]

【堀元見プロフィール】
慶應義塾大学理工学部卒。専門は情報工学。WEBにコンテンツを作り散らかすことで生計を立てている。現在の主な収入源は「アカデミックに人の悪口を書くnote有料マガジン」。
Twitter→  / kenhori2  
noteマガジン→https://note.com/kenhori2/m/m125fc452...
個人YouTube→   / @kenhorimoto  

【水野太貴プロフィール】
名古屋大学文学部卒。専門は言語学。
某大手出版社で編集者として勤務。言語学の知識が本業に活きてるかと思いきや、そうでもない。

【BGM提供】
・フリーBGM・音楽素材MusMus様 https://musmus.main.jp
・OtoLogic様 https://otologic.jp/

#助数詞 #ゆる言語学ラジオ_助数詞

show more

Share/Embed