イナリ神の系譜【稲荷信仰と龍蛇神・三狐神】ウカミタマ・ウケモチ・ダキニ天(ホツマツタヱ・伏見稲荷)
神秘の力を考える【オトダマ コトダマ】 神秘の力を考える【オトダマ コトダマ】
12.4K subscribers
8,277 views
336

 Published On Sep 20, 2024

「祝詞言靈の神髄に迫るための神話」第2回は 記紀神話では見えにくい稲荷様の神統 系譜を整理しながら、原初の稲荷神・稲荷信仰の分化を見て参ります。各位お詣り(お参り)されるお稲荷様の系統を確認されることで、御神縁をより深めて頂ければと思います。

(時間制約上)割愛した神話考察に 重要なものは数多くあります。例えばウケモチの穀菜と 神靈ウカミタマとの関係など、実際イサナミ尊は「召喚なさった (名を授けた)」に過ぎず、穀物の神靈は原初から存在していたはず。初午の起源や「ヤマサ神の一柱 ヲヲトシ」と「素戔嗚尊の御子=大年神」との違いなど、関連する各論は 別の機会に 追々お話しする予定です。

なお、稲荷様に捧げる祝詞・祭文のうち「稲荷五社大明神祓 / 稲荷大神秘文」は 密教/陰陽道 も絡むため 適切な背景知識・文言理解が無ければ ご利益どころか却って不調となることがあります。この点「稲荷祝詞」は 仮に知識等なくとも安全な文体ですので、どなたでも大いなる御加護に通じるでしょう。当チャンネルが「稲荷祝詞」奏上のみ公開(   • 稲荷祝詞【お稲荷様にご加護を願う祝詞】五穀豊穣・衣食住など生活すべてを司る...   )しているのは、このためです。

特に「稲荷大神秘文」は 狐神・霊狐の御力を借りるため、深い敬意と知識が必要です。ただ「正しく活かせば非常に強力な神咒」ですので、言靈として活かす上での心得・注意点など「稲荷系祝詞の講座」で 将来お話し致します。

今回も専門講座という性質上、御神挌に尊称を付しておりません。この点 やや不敬ではございますが、各御神威への敬意と感謝は 日々捧げておりますので、各位 崇敬される御神威へのご尊称は内心で補ってご視聴頂ければ幸いです。

-----------------------------------------------------------
※註1)「稲荷信仰の総本社」という点から 伏見稲荷を中心に解説していますが、伏見から勧請した稲荷社はともかく 独自の教理祭祀を有する稲荷社も多くございます。あくまで古伝による原初の由来を 少し紐解いたに過ぎず「本来はこうである」云々と補正する意図はない点、改めて申し述べます。様々な因果を重ねて 想い・祈りを繋いできた各神社神域は それ自体「唯一無二」で 尊いものです。

※註2)参考文献 全てを列記できませんが、可能な限り 原典・源流に遡るよう心掛けております。ただ、古史の性質上「一次資料が既に存在しない」ことが通常で、伝記伝承という二次~資料を多角的に判断・分析しつつ 慎重に補う心得は、多くの先人 碩学に倣うところです。

※註3)当チャンネルで用いる神社神域の映像は、原則として当方(関係各位含む)の撮影データを用いておりますが、映り具合等 相応しい場合は 利用許諾ある写真・素材等を一部 利用しております。運営者・撮影者・制作者等 関係各位に 御礼申し上げます。

#稲荷,#言霊, #神社,
   / @norito-kotodama  

show more

Share/Embed