痛みや怪我を防ぐ 「痛める人と痛めない人の違い」 三味線の稽古で痛める箇所と原因 自分に合う道具 日本古来の動作 隠れた何か
三味線専門 三萃園 Shamisen Sansuien 三味線専門 三萃園 Shamisen Sansuien
2.62K subscribers
6,677 views
96

 Published On Jun 3, 2022

00:00 三味線の稽古で痛める人と痛めない人の違い
00:26 痛める箇所と原因1 「手首、小指、薬指と小指の筋 指の先」
01:23 痛める箇所と原因2 「腰、背中、腕、肩、首、喉」
02:40 自分に合う道具「三味線の大きさ、全長、弦のサイズ、皮の種類と張り、バチ(撥)、音色」
03:15 三味線の大きさ、重量、サイズ
04:53 三味線の全長 正寸と短棹
05:50 弦(糸)の太さ
06:41 皮の硬さ
07:18 撥(ばち)
08:10 音色
09:08 日本古来の動作
09:50 三味線と歴史 「三味線に合う身体動作がわからなくなっている」
10:31 身体に合った動作がある
11:27 ①外から内(引く動作)
13:22 ②それぞれの指の役割(親指、中指、薬指、小指)
14:55 ③呼吸の大切さ
16:48 心と身体全体を整える テクニックを身につけることではない
18:52 隠れている何か

show more

Share/Embed