法話『中陰』なぜ四十九日なの?Take2真宗大谷派僧侶 高科 修 師
お坊さんの小話(法話)~浄土真宗~ お坊さんの小話(法話)~浄土真宗~
22K subscribers
16,407 views
292

 Published On Mar 1, 2021

こちらのTake2動画は、撮り直し再アップ動画となっております。
『中陰』なぜ四十九日なの?動画の画面の色味の変化が多く見ずらかったため、
youtube動画の差し替えができないことが判明したため再アップすることにいたしました。
内容はほぼほぼ同じですが、より詳しくお話ししている部分もあります。
よろしくお願いいたします。

お参りに行った家のお婆ちゃんいわく。
『ご坊さん、亡くなったら四十九日の間、家にいるんやてね。そして初七日の日に仏壇の上に来て、二七日の日に家の屋根まで行って、三七日の日にその屋根のもうちょっと上に行って、四七日の日にそのもうちょっと上に行って、そしてそして四十九日の日に天まで行くんやってね!』
私『へぇ~。で、その話、誰から聞きました?』
おばあちゃん『………』
誰から聞いたともわからないお話。そんなお話が、さも真実のように、昔から世の中に蔓延(マンエン)しています。
私『では、おばあちゃん。今から四十九日の意味をお話するね』
どうか、みなさんもお聞きください。
2021/02/24

訂正
動画中にて、47日目までを「中陰」、49日目を「満中陰」と説明していますが、正しくは、48日目までを「中陰」、49日目を「満中陰」と申します。
2021/03/02

聞いて良かったと思われましたら、グッドボタン・ご感想などコメントいただけますと、小話動画UPの励みになりますので、よろしくお願いいたします。
チャンネル登録も、よろしくお願いいたします!(^^)!


お坊さんの小話集(法話集)
 子供のころ見たり読んだりした映画や小説を、大人になってあらためて見たり読んだりすると、まったく違った感じ方をすることが、しばしばあります。
 それは…経験をつんで物事を深く見たり感じたり出来るようになっいるから…また逆に子供の頃の純真さを失っていたりするからと…その理由は様々です。
 この『小話』も…繰返し読んでみてください。自分が健康なとき、病気のとき、恋をしているとき、失恋したとき、楽しいとき、怒っているとき、身近な人の死を経験したとき…さまざまなときに読んでみてください。そのたびに、書かれている文章は同じでも、感じ方・捉え方はきっと違ったものになるはずです。

釋 完修
合掌
http://www.0408.jp/s003/index.htm


お坊さんの小話サイト
http://www.0408.jp/index.html


浄土真宗とは
http://www.0408.jp/s001/index.htm


#仏教#中陰#四十九日#浄土真宗#法話

show more

Share/Embed