兵庫県神戸市岩岡神社秋祭り 布団たいこレビュー(説明)《字幕もしくは「文字起こし」の機能を使ってご覧ください。》
神戸岩岡祭チャンネル+ 神戸岩岡祭チャンネル+
129 subscribers
5,984 views
22

 Published On Oct 12, 2022

コロナ禍で、ついに秋祭りは3年連続、中止となりました。そこで、この動画では、わくわくさせる祭りの主役の「たいこ」をすでにアップした動画や未使用のものも含め、また、「たいこ」を少し異なった視点で8台すべてを紹介しました。
 字幕を付けて解説しています。ぜひ字幕をオンにして視聴してください。字幕が出ていなければ、パソコンは動画の右下の、スマホは右上の調整マークを押して、字幕を選択して、日本語を選択すると字幕が表示されます。また、スマホには「文字起こし」という機能があり字幕が画面の下(画面上ではない)に連動して表示されていきます。
 順番は担ぐ通常の順で、お先たいこ、上北古、上新地、上村、赤坂、南場、南古、野中となっています。
 字幕を読んで、もし間違いや他に知ってほしいことなどがありましたら、ぜひ気軽にコメントしてください。この動画コンテンツを通して、「たいこ」についての情報・意見・話題の交換・交流広場となれば幸いです。よろしくお願いいたします。
 来年は、ぜひとも祭りが行われることを祈念しつつ。
主要参考文献
『西区のたいこと獅子舞』(神戸市西区役所まちづくり課発行 平成24年)
『匠の技-播州祭り屋台刺しゅう展』美を極めた縫師「絹常」の世界の出展作を図録編集  (姫路市書写の里・美術工芸館 平成12年 インターネット上で閲覧可)
『明石の布団太鼓 布団太鼓・だんじり・獅子舞』(明石の布団太鼓プロジェクト著 (株)ペンコム発行 平成26年)
『三木の祭 屋台・獅子舞・写真集』(三木市観光協会発行 2002年)

show more

Share/Embed