神戸-湊川神社【公式】ようこそ、青葉茂れる境内へ
湊川神社【公式】 湊川神社【公式】
565 subscribers
5,864 views
155

 Published On Aug 10, 2022

湊川神社は智・仁・勇の三徳を備え、
聖人として仰がれた南北朝時代のヒーローであり
名将楠木正成公(大楠公)とそのご子息である楠木正行公(小楠公)、
湊川の戦いで殉節された楠木正季卿以下ご一族16柱をお祀りし、緑ゆたかなクスノキが生い茂る都会のオアシスであり、地元の人々に楠公さんとして親しまれています。
今もなお忠誠と正義を以て生涯を貫かれた正成公の御盛徳を慕う多くの人々が、全国から多くご参拝に来られております。そんな湊川神社を美しい映像でご覧下さい。

監督:廣田勇介 制作:廣田勇介写真事務所 音楽:平松誠
モデル:朝霧舞衣

[御本殿]
戦災によって焼失したものを昭和27年に再建いたしまして、戦後の新しい神社建築様式としての代表的な建物と言われております。
本殿天井の絵は、「大青龍」を中心に164点もの絵画で装飾されています。

[菊水天満神社]
明治9年に建てられ菅原道真をお祀りし、社殿の参道に撫で牛が建立されており、「頭を撫でると賢くなれる」「怪我や病気のある箇所を撫でると回復する」などと言われており、是非御参拝の際には撫でてみて下さい。

[楠本稲荷神社]
由緒は相当古くに遡るとされ、鎮座地は幾度か変わり、芸妓衆の崇敬も篤かったと言われております。現在は写真映えスポットとして有名です。

[御墓所]
湊川の戦い後、地元の人にひっそりと祀られていましたが、豊臣秀吉の太閤検地の際には免租地とされ、その後は尼崎藩主青山幸利公により五輪の供養塔が建てられました。更には元禄5年に水戸光圀公によって大楠公墓碑「嗚呼忠臣楠子之墓」が建てられ、正成公を慕い、多くの人々が参詣し、特に幕末には吉田松陰や坂本龍馬、西郷隆盛など明治維新に関わった志士達がこぞって参詣し、精神的な拠り所としていました。

[殉節地]
延元元年(1336)5月25日、湊川の戦いの末、正成公をはじめご一族が殉節を遂げられた場所です。
正成公は弟の正季卿と「七生滅賊」を誓い刺違えました。
正成公を深く崇敬した方々の奉納燈籠も多数建っております。

➀御本殿②菊水天満神社③楠本稲荷神社④御墓所の順番で御参拝下さい。
【湊川神社ホームページ】
https://www.minatogawajinja.or.jp/
【Instagram】
  / minatogawa_jinja_kobe  
  / shinto_priest_kobe_official  
【Twitter】
  / minatogawajinja  
【Facebook】
  / minatogawajinja  

脚本・編集・監督 廣田勇介 写真家/映像作家  昭和52年生まれ
東京都出身、山岳写真家として日本各地の霊山の取材を行う傍ら、日本各地の偉人の銅像の写真をとり楠木正成像を追った「嗚呼版太平記」を発表。湊川神社(永山玳潤氏とのコラボ)、明治神宮、真言宗遺跡本山・観心寺などで個展。先帝陛下御即位30年記念行事、今上天皇御即位奉祝行事などで撮影を担当。令和2年には高千穂・岩戸神社の御神体撮影を史上始めて許され、ドキュメンタリー映画『天岩戸』を制作。令和4年10/1~11/23 靖國神社遊就館にて写真/書道展を「宗良親王と楠木正成公」を書道家の永山玳潤氏とともに開催。
【ホームページ】
https://www.yuske.net/
【Instagram】
  / yuske.hirota  

 


モデル 朝霧舞衣
【Tik Tok】
  / maimee_dayo  
【Instagram】
  / maimee_dayo  
【Twitter】
  / maimee_dayo  

#湊川神社#神社#神主#巫女#神戸#楠公さん#楠木正成

*撮影時のみマスクを外しております。
*ドローンはこの撮影のみで普段は許可しておりません。
*殉節地を見物される方は授与所までお声掛けください。

show more

Share/Embed