📢夜神楽⇒夜まで待てないファンの要望にて即公開なり🙋神楽の一つのルーツ、梶矢系神楽👹監修済み神楽歌入・6頭立て「八岐大蛇」梶矢神楽団★本編版👹元旦撮影★凄いぞ❗長い~口上📢勿論許可済なり
Beautiful Japan 90 (BJ90) Beautiful Japan 90 (BJ90)
6.58K subscribers
1,686 views
20

 Published On Mar 19, 2022

【👹からのお願い】
今後、続けていくために、
是非「チャンネル登録」を宜しくお願いします m(__)m
(※ Google IDでログインした後、「チャンネル登録」ボタンをクリックしてね)

★★今回の情報★★
■神楽「八岐大蛇」 梶矢神楽団 本編版なり
 ※凄いぞ❗長い~口上+1時間近い熱演なり
 ※テロップは 神楽歌入り
 ※2022年1月1日撮影
※フジグラン高陽にて

🔳 梶矢神楽団
かじやかぐらだん
(安芸高田市)
梶矢神楽団は、江戸時代中期に石見の国 阿須那と上田村(現在の島根県邑智郡邑南町)の神職から梶矢の住民数人が神職神楽を習い、地元で氏子神楽を舞うようになりました。古典的な演目を守り続けていることから、昭和29年に演目「鍾馗」で広島県無形民俗文化財の指定を受けました。梶矢は安芸高田市の神楽文化の元祖として、古典演目の伝承を重視し活動を続けています。

■演目「八岐大蛇」 あらすじ
悪業のため高天原を追われた須佐之男命(すさのおのみこと)が出雲の国・斐川にさしかかると、老夫婦(足名椎(あしなづち)と手名椎(てなづち)) が嘆き悲しんでいました。訳を尋ねると、夫婦には8人の娘がいましたが、巨大な怪物の八岐大蛇が毎年あらわれて、7年に7人の娘をとられ、最後の1人・奇稲田姫(くしいなだひめ)も取られる運命にあるといいます。須佐之男命は、大蛇退治を約束し、毒酒を作らせ、これを大蛇が飲んで酔った所を退治しました。
この時、大蛇の尾から出た剣は、天叢雲の剣(のちの草薙の剣)として天照皇大神に献上され、三種の神器の1つとして熱田神宮に祀られています。須佐之男命は助けた娘、奇稲田姫と結婚しました。
(登場人物) 須佐之男命、奇稲田姫、足名椎、手名椎

■私の写真やタイムラプス動画の購入サイト紹介
 (神楽の写真も有りますよ)
The site for purchasing my photographs and timelapse animations
https://stock.adobe.com/contributor/2...

♪ Music
YouTube Audio Library

#神楽 #梶矢神楽団 #八岐大蛇 #大蛇
#kagura #iwamikagura #iwami_kagura #石見神楽
#輪になれ広島 #神楽 #郷土芸能 #伝統芸能 #伝統民俗
#広島 #日本 #japan #shimane #島根観光
#shimane_guide #shimaneguige #日本遺産

show more

Share/Embed